先日守山区在住の友人に誘われ

しだみ古墳群を見学

その中でも大塚・大久手古墳群地区は

小古墳が密集している地域で

最近名古屋市により公園として整備された

下写真

竹林や草原の中を遊歩道をめぐらせ

自由に見学できるようになった

そしてしだみ古墳群ミュージアムもつくられた

 

下写真の大塚古墳は

当時の姿が復元された

古墳は玉石で覆われ 

そして埴輪が配された

当時は遠くからでも目立つように

白く光る石英が随所にちりばめられたそうです

 

すぐ北側には庄内川が流れていますが

古墳時代には川が大いにあばれ川筋が変わったそうです

古墳群の中にいくつもの河岸段丘があり

もとは川であったと考えられます

結果 川を行き来する船からもよく見えたとのことであります

大阪の百舌鳥古墳群もそうですが

船からの眺めを重視して

往来する船に圧倒的な権力を

誇示するということでしょうか

下は近景