滋賀日本建築ランドスケープ環境・景観アトリエひとりごと
伊庭の水辺遺産 大濱神社と仁王堂
これらは伊庭の水辺景観地域の東の端にある
「この大濱神社は保元3年(1158年)
京都の八坂神社より勧請して
神を祀ったのが始まりとされ
文明年間に当地地頭が社殿を造営したのが
現在のこの神社とされる
境内の仁王堂(県指定文化財)は・・・
年間を通じて祭礼の舞台となるところで、
柱の奥には神輿が格納される神輿庫となっている」
(東近江市地域協議会による縦看板の説明による)
左手の茅葺屋根が仁王堂
右手檜皮葺屋根は大濱神社拝殿 その奥が本殿