文化の日 京都京田辺にある酬恩庵

その中にある虎丘庵の建築と庭園の特別拝観に参加した

この庵は一休禅師が応仁の乱をさけて

大徳寺から東山麓の虎丘庵に移り

さらに虎丘庵をこの地に移築したと伝える

そのとき一休禅師74歳

下の写真右手前が虎丘庵入口

正面は庫裏 その右手の檜皮葺屋根は方丈

どちらも重要文化財に指定されている

 

この時しか開かない虎丘庵への扉

住職が迎える

 

正面の扁額

一休禅師の筆によるもの

建物は京都府指定文化財で

建築時期は江戸初期といわれるが

慈照寺の東求堂同仁斎と並び

中世の書院造の雰囲気を今に伝えている

一休禅師の時代には

ここに茶の村田珠光や能の金春禅竹などが寄り合う

文化サロンであった

bsh