朝日遺跡は清須市の国道22号線にほど近い場にある

弥生時代から古墳時代前期まで営まれた

全国でも有数の大規模集落とのことである

下は展示室にある集落模型

竪穴住居や高床式倉庫のほかに

道沿いの商店のようなものが立ち並ぶ様子

(下写真)

遺跡の跡地には現在竪穴住居と高床式倉庫が復元されている

手前にある2本の柱(1本は影のみみえる)は

説明が見当たらなかったが

集落の入口をあらわす門のようなものであろうか

(下写真)

住居の中は煙り出し窓から入る光で

思ったよりも明るい

床を掘り下げまわりに土手を築き

中央の4本の柱に掛けられた梁に母屋を渡し屋根を葺く

中央の穴は火の場であろう

 

高床式倉庫

丸太を切り出してつくられた入り口階段は

遺跡から出土したものにならいつくられたそうだ