鉄砲の里・国友をさらに北へ向かい

JR高月駅近くにある

渡岸寺観音堂に向かう

学生時代に琵琶湖周辺の名建築を

巡り歩いたとき立ち寄ったことがある

この像の持つ繊細な味わいにひかれていた

その当時からその存在はよく知られていた

お目当ての国宝十一面観音立像は

平安初期の作とある

 

渡岸寺 仁王門

指定はないようであるが堂々としている

環境に溶け込みいい景観をなしている

 

正面に見える渡岸寺本堂は

大正14年に元名古屋高等工業学校教授の

設計によりつくられたという

現在 国宝観音像は

この堂の左隣にある収蔵庫に収められている

 

付近にある歴史民俗資料館に

現在の国宝指定の十一面観音像のパネル展示がある

全国で七体残り

奈良に三体 京都二体

それ以外では大阪と滋賀に一体づつある

やはり都の奈良、京都を中心とした地域にある

他と見比べても負けない独特の美しさがあると思う