岐阜日本建築ランドスケープ環境・景観庭アトリエひとりごと
それにしても赤が鮮やかでいいですね
部分で変化が異なるのも大木である故か
大銀杏の背後から観音堂をのぞき込む
いつも水しぶがたちと落水音がきこえる
築地塀は瓦をはさみながら土を積み上げたいい意匠である
土岐川付近の紅葉
観音堂背後から境内を見おろす
多治見永保寺 紅葉真っ盛り
昨日多治見の永保寺の紅葉を見ようと思いたった
ここは近いこともあり何度か行っているが
盛りの紅葉に時期には巡り逢えていない
下の写真に見る通り
大銀杏も境内の紅葉も今が最高潮
見事な色づきである
池の周りにこんなに紅葉があったのだ
それにしても赤が鮮やかでいいですね