先日友人たちと恵那市と中津川市の

山中にある不思議な岩を見た

一つは恵那市のペトログラフ

3か所に分散し

下はすり鉢状にくぼんだ地形の中

ほぼ中心の最もくぼんだ位置に鎮座する

ピラミッド型だが四角推ではなく三角錐である

近づけば不思議な線刻がある

そこから山を少し登ったところには

もう一つのピラミッド型の石がある

下写真はその石を見ながら

その先方に先ほど紹介したピラミッドが見えている

よく見ると両者は石の勾配面の傾きが同じで

あい呼応して配置してあるように見える

この岩にも線刻がある

さらに上がると

3つ目は場所は

形が明瞭でない岩群が散乱している

下の写真を見ると

整った平面が下方に向いている

山崩れなどでひっくり返ったのであろうか

またこの付近にはたくさんの岩が散乱している

ここは山の中腹で豪雨になれば

がけ崩れは日常茶飯事であろう

現場には下記のような説明がある

線刻に意味があるか否かはわからないが

この3か所の岩群は下から上へのラインは

ほぼ南を向いているようにも思える

太陽に対する信仰があったのかもしれない